帰国
朝食を食べてすぐホテルを出る。以前パリに行った時に、空港の免税手続に長い行列ができていて、時間がかかったことがあったので、早めに空港に行くことにした。テルミニ駅の空港行きの列車のホームは、他のホームとはかなり離れていて、駅の入口から歩いて8分くらいかかる。東京駅の京葉線のようなものだ。7時22分発の列車に乗り、30分ほどで空港に着く。航空会社のカウンターで荷物を預けた後、そばにある免税手続のカウンターにいったが、そこは、預ける荷物の中に入れる品物だけの免税手続をするところで、持込手荷物の中の品物については、出国審査を通った後にある別のカウンターで手続するように言われた。言われた通りの場所で免税手続をする。ここはすいていて、ほとんど待たずに手続きが済んだ。すぐ隣に払戻カウンターがあり、隣で印を押してもらった書類を出すと、日本円で免税分の払戻が受けられた。
帰りの飛行機はモスクワ経由で、飛行機は成田まで同じだが、乗務員はモスクワで全員交代する。モスクワに着くと、乗客は全員、トランジットカードをもらい、荷物を持って、一旦機外に出る。1時間ほど空港の待合室で待って、再び機内に戻る。機内食は、ローマとモスクワの間に1回、モスクワと成田の間に2回でた。翌朝8時に成田着陸。今回の旅行は、サンマリノで少しにわか雨が降った以外は、ずっと天気もよく、食事も毎日おいしいものが食べられ、楽しい旅行でした。