キーロフ・バレエ ロンドン公演

ロイヤルバレエは、7/18〜7/28に、サンクトペテルブルクのマリインスキー劇場で公演し、入れ替わりに、キーロフバレエが、7/21〜8/9に、ロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスで公演しました。キーロフバレエのプログラムは、全幕物3種類とトリプルビル2種類で、
・「海賊」
・「白鳥の湖」
・「ラ・バヤデール」
・ディアギレフを称えて: 「ショピニアーナ」、「結婚」、「シェエラザード」
・コントラスト: 「セレナード」(バランシン)、「春の祭典」(ニジンスキー)「エチュ−ド」(ランダー)
となっています。


Homage to Diaghilev

2003.7.30 7:30pm-10:30pm ロイヤル・オペラ・ハウス

指揮:ミハイル・アグレスト
演奏:マリインスキー劇場管弦楽団

「ショピニアーナ」Chopiniana

作曲:フレデリック・ショパン
編曲:アレクサンダー・グラズノフ、モーリス・ケラー
振付:ミハイル・フォーキン
改定振付:アグリッピナ・ワガノワ
マズルカ:イリーナ・ゼロンキナ
ワルツ:ヤナ・セリナ
プレリュード:ダリア・スコルコワ
若者:イーゴリ・コルプ

「結婚」Les Noces

作曲:イーゴリ・ストラビンスキー
振付:ブロニスラヴァ・ニジンスカ
花嫁:アレクサンドラ・イオシフィディ
花婿:イワン・ポポフ

「シェエラザード」Scheherazade

作曲:ニコライ・リムスキー=コルサコフ
振付:ミハイル・フォーキン
ゾベイダ:タチアナ・トカチェンコ
金の奴隷:ダニイル・コルスンツェフ

「ラ・バヤデール」La Bayadere (1900年版復元版)

2003.7.31 7:00pm-10:50pm ロイヤル・オペラ・ハウス

作曲:ルドヴィヒ・ミンクス
振付:マリウス・プティパ
振付復元:セルゲイ・ヴィハレフ
指揮:ミハイル・シンケヴィッチ
演奏:マリインスキー劇場管弦楽団
ニキヤ:ダリア・パヴレンコ
ソロル:アンドリアン・ファジェーエフ
ガムザッティ:エルヴィラ・タラソワ
影の王国ソロ:イリーナ・ゴルブ、イリーナ・ゼロンキナ、タチアナ・トカチェンコ

戻る